浜田市: 石見国分寺

  島根県:歴史・観光・見所浜田市:歴史・観光・見所>石見国分寺

概要・歴史・観光・見所
石見国分寺(浜田市)概要: 当地は天平13年(741)に聖武天皇の勅願により建立された石見国の国分寺跡とされ現在は金蔵寺(寛文5年:1665)が建立されています。石見国分寺が創建した当時は中門、金堂、講堂、塔、食堂、回廊、僧坊などが建ち並ぶ大寺院だったそうですが、遺跡の大部分が消失している為、詳細な伽藍配置や規模は分かっていません。

一部の調査により12〜14mの基壇が確認され、基壇近くからは銅造誕生釈迦仏立像(現存高11.6cm、像高9cm、重さ170グラム、浜田市指定文化財)が発見されています。又、境内周辺からは多数の瓦や土器が発見され中には大陸の影響を受けたと思われる形式のものも見つかっています。

石見国分寺跡付近には国分尼寺跡石見国分寺瓦窯跡などの遺跡や「大門」、「門の前」などの地名が残っていて当時の石見国の中心地だったと推定されています。石見国分寺跡は大変貴重な事から大正10年(1921)に国指定史跡に指定されています。

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-島根県教育委員会・浜田市教育委員会

石見国分寺:写真

石見国分寺
[ 付近地図: 島根県浜田市 ]・[ 浜田市:歴史・観光・見所 ]
石見国分寺 石見国分寺 石見国分寺 石見国分寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「島根県歴史観光案内所」は「島根県の歴史」、「郷土資料辞典−島根県」、「日本の城下町−山陰」、「城郭と城下町−山陰」、「山陰道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシー