安来市: 雲樹寺

  島根県:歴史・観光・見所安来市:歴史・観光・見所>雲樹寺

概要・歴史・観光・見所

雲樹寺(安来市)概要: 瑞塔山雲樹寺は島根県安来市清井町に境内を構えている臨済宗妙心寺派の寺院です。雲樹寺の創建は鎌倉時代末期の元亨2年(1322)、当時の領主牧新左衛門が孤峰覚明(三光国師)を招いて開いたのが始まりと伝えられています。

その後、隠岐に流された醍醐天皇の帰依を得て、後醍醐、後村上天皇の勅願寺となり諸山に列しました。天皇の勅願寺として寺運が隆盛し最盛期には境内に七堂伽藍が建ち並び塔頭は20余、500人余りの僧が居住していたそうです。文政3年(1820)の火災により四脚門以外の堂宇が焼失しその後山門、仏殿、万丈、開山堂等が再建されました。

雲樹寺総門は元亨2年(1322)に造営されたもので切妻、本瓦葺、一間一戸、四脚門、江戸時代中期の寺院山門建築の遺構として大変貴重な事から昭和42年(1967)に国指定重要文化財に指定されています。

山門は入母屋、銅板葺き、三間三戸、八脚楼門、上層部外壁は真壁造り板張り、四方高欄付。雲樹寺仏殿は木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺き、平入、桁行3間、外壁は真壁造白漆喰仕上。

観音堂は木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺き、平入、桁行2間、梁間1間、外壁は真壁造白漆喰仕上、内部には中国観音霊場第27番札所に選定されている「子授け・子育て観音」が安置されています。勅使門は向唐門、銅板葺き、一間一戸。雲樹寺万丈は木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺き、平入、桁行6間、外壁は真壁造白漆喰仕上、浜縁、高欄付き。

中国三十三観音霊場第27番。出雲国神仏霊場第12番。山号:瑞塔山。宗派:臨済宗妙心寺派。本尊:釈迦牟尼。

雲樹寺の文化財
・ 四脚門-元亨2年(昭和9年に大改修・古材は境内に保存)-国指定重要文化財
・ 銅鐘(朝鮮古鐘)−応永7年−国指定重要文化財
・ 絹本著色三光国師画像−室町時代−国指定重要文化財
・ 紙本墨書孤峰覚明墨蹟−正平16年−国指定重要文化財
・ 紙本墨書後村上天皇宸翰御消息−国指定重要文化財
・ 山門−三間三戸、八脚楼門−安来市指定文化財

雲樹寺:上空画像

唐門を簡単に説明した動画

八脚門を簡単に説明した動画


雲樹寺:ストリートビュー

雲樹寺:写真

雲樹寺
[ 付近地図: 島根県安来市 ]・[ 安来市:歴史・観光・見所 ]
雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺
雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺
雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺 雲樹寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「島根県歴史観光案内所」は「島根県の歴史」、「郷土資料辞典−島根県」、「日本の城下町−山陰」、「城郭と城下町−山陰」、「山陰道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシー