大森地区: 旧河島家住宅

 |島根県:歴史・観光・見所(ホーム)石見銀山(世界遺産・歴史・観光)大森地区銀山柵内地区温泉津温泉沖泊

概要・歴史・観光・見所

旧河島家住宅(大田市大森町)概要: 慶長15年(1610)、河島家の祖とされる三郎衛門が大森代官大久保長安によって石見銀山の地役人として取り立てられ、以降8代に渡り地役人を世襲しました。6代三郎右衛門は組頭まで昇進し事実上石見銀山地役人達を取り仕切る立場になっています。

一般的に地役人は一代限りでしたが、鉱山の政務という極めて専門的な役職だった為に世襲が認められたと思われます。現在の建物は寛政12年(1800)の大森大火後に再建されたもので木造平屋建(一部2階建)、切妻、平入、桟瓦葺、敷地の周囲に塀を巡らし街道側には庭園を配する武家屋敷の特徴をよく留めています。

主屋には式台付玄関や接客用の座敷など格式の高さを窺わせ、石見銀山の地役人の生活の一端を見る事が出来ます。内部は向って左側が土間空間で商家建築で見られるように敷地背後まで通り抜けられる通庭になっています。

玄関は6畳の畳間でその右側は8畳の中ノ間、8畳の奥ノ間(床の間付)が続き、建物奥には中ノ間(4畳半)、納戸(8畳)、次ノ間(板間)、勝手(台所)がありました。

旧河島家住宅は大森地区に残された数少ない武家屋敷の遺構として貴重な事から平成5年(1993)に大田市指定史跡に指定されています。

武家屋敷・河島家:上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板


武家屋敷・河島家:ストリートビュー

旧河島家住宅:写真

旧河島家住宅
[ 付近地図: 島根県大田市 ]・[ 大森地区:歴史・観光・見所 ]
旧河島家住宅 旧河島家住宅 旧河島家住宅 旧河島家住宅
大森地区:観光・見所
阿部家住宅
阿部家住宅
阿部家住宅
栄泉寺
栄泉寺
栄泉寺
岡家住宅
岡家住宅
岡家住宅
観世音寺
観世音寺
観世音寺
河島家住宅
旧河島家住宅
旧河島家住宅
旧裁判所
旧大森区裁判所
旧大森区裁判所
金森家住宅
金森家住宅
金森家住宅
熊谷家住宅
熊谷家住宅
熊谷家住宅
五百羅漢
五百羅漢
五百羅漢
三宅家住宅
三宅家住宅
三宅家住宅
勝源寺
勝源寺
勝源寺
城上神社
城上神社
城上神社
青山家住宅
青山家住宅
青山家住宅
大森代官所
旧大森代官所
旧大森代官所
妙蓮寺
妙蓮寺
妙蓮寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「島根県歴史観光案内所」は「島根県の歴史」、「郷土資料辞典−島根県」、「日本の城下町−山陰」、「城郭と城下町−山陰」、「山陰道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシー