大森地区: 観世音寺

 |島根県:歴史・観光・見所(ホーム)石見銀山(世界遺産・歴史・観光)大森地区銀山柵内地区温泉津温泉沖泊

概要・歴史・観光・見所

観世音寺(大田市大森町)概要: 観世音寺の創建は寛政12年(1800)の大森大火により記録が焼失し不詳ですが、大森代官所の代官が石見銀山の隆盛を祈願する祈願所でした。毎年正月には「天下泰平銀山繁昌」を祈願するのが通例になっていて、代官所から庇護されていたと思われます。

現在の堂宇(本堂・山門)は万延元年(1860)に再建されたもので、山門は切妻、桟瓦葺、八脚、単層門で、両脇には昭和55年(1980)に製作された仁王像が安置されています。本堂は入母屋、桟瓦葺、桁行3間、正面に向拝、屋根の棟には鯱が掲げられています。

宝暦年間(1751〜1763年)、当時の住職、月海浄印は羅漢寺を開山し石見銀山で亡くなった人々の供養の為五百羅漢を造営しています。

山号の石城山は、境内が岩盤で出来た丘の上にあるからとも云われ、境内からは大森地区の町並みが一望出来ます。又、境内入口に安置されている石版は一畑薬師(島根県出雲市)の分霊を勧請したもので石見銀山で眼病を患った人達が平癒を祈願したと伝えられています。

観世音寺:上空画像


観世音寺:ストリートビュー

観世音寺:写真

観世音寺
[ 付近地図: 島根県大田市 ]・[ 大森地区:歴史・観光・見所 ]
観世音寺 観世音寺 観世音寺 観世音寺
観世音寺 観世音寺 観世音寺 観世音寺
大森地区:観光・見所
阿部家住宅
阿部家住宅
阿部家住宅
栄泉寺
栄泉寺
栄泉寺
岡家住宅
岡家住宅
岡家住宅
観世音寺
観世音寺
観世音寺
河島家住宅
旧河島家住宅
旧河島家住宅
旧裁判所
旧大森区裁判所
旧大森区裁判所
金森家住宅
金森家住宅
金森家住宅
熊谷家住宅
熊谷家住宅
熊谷家住宅
五百羅漢
五百羅漢
五百羅漢
三宅家住宅
三宅家住宅
三宅家住宅
勝源寺
勝源寺
勝源寺
城上神社
城上神社
城上神社
青山家住宅
青山家住宅
青山家住宅
大森代官所
旧大森代官所
旧大森代官所
妙蓮寺
妙蓮寺
妙蓮寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「島根県歴史観光案内所」は「島根県の歴史」、「郷土資料辞典−島根県」、「日本の城下町−山陰」、「城郭と城下町−山陰」、「山陰道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシー